 
                         
                    
                            Mina Watotoの舞台公演、第二弾。3年かけて創り上げていく1年目の公演。
                            
                            このものがたりは、私たちの「ものがたり」でもあり、世界のどこかの誰かの「ものがたり」でもあり、あなたの「ものがたり」でもあります。
                            
                            『自分の生きてきた場所』や『大切な人』と離れなくてはいけなくなったモモのものがたりを通して、あなたのすぐ側にいる大切な人との時間、たわいない会話、肌の温もりを思い出してください。そして、抱きしめてください。今あるあたり前はきっとあたり前でないから。
                        
| 初回公演 | 2025年3月29日(土) ・ 30日(日) atelier Rom @ 御代田 | 
|---|---|
| 作・演出 | 中澤聖子 | 
| 創作・出演 | 中澤聖子・石村みか | 
| 公式サイト | https://marumaru3.minawatoto.com | 
 
                         
                    
                            2019年の第1回公演より新キャストを迎え、演出を一新しました。
                            コロナという新たなニューノーマルの世の中だからこそみて欲しい作品です。
                            
                            この作品のテーマは『つながり』。
                            世界中の人たちが『会いたいのに会えない』『つながりたいのにつながれない』という初めての体験をたくさんしています。
                            そんな中において、こういう大切な時間を持てることに感謝をしつつ、劇場に集った人たちと、今だけの生の時間を共有し、ともに感じ、ともにつながりたいと強く願っています。
                        
| 初回公演 | 2021年2月20日・21日 @ザムザ阿佐谷 | 
|---|---|
| 作・演出 | 中澤聖子 | 
| 創作・出演 | 中澤聖子・橋本礼 | 
| 音楽・出演 | 鈴木光介(時々自動) | 
| 公式サイト | https://owneyes.minawatoto.com | 
 
                         
                    
                            『つながる』ことをテーマに、食べる食べられる関係のネズミとキツネが、戸惑いながら、笑いながら、ときに疑いながら、次第につながり、真(ほんとう)の友だちになっていく物語。
                            言葉はなく、俳優二人の身体と音楽家の生演奏だけで、物語から壮大な世界観まで全てを表現します。
                            子どもたち(お客さん)も作品の一部。笑って、泣いて、怒って、自由に声をだして、生の反応が舞台を創り上げます。
                        
| 初回公演 | 2019年3月23日・24日 @アートスペース メルドル | 
|---|---|
| 作・演出 | 中澤聖子 | 
| 創作・出演 | 中澤聖子・原田亮(company ma) | 
| 音楽・出演 | 鈴木光介(時々自動) | 
| 公式サイト | https://owneyes.minawatoto.com |